まず安心させよう!
人前で意見を言うとき、プレッシャーを感じることはありませんか?
例えば・・・
- 間違ってたら恥ずかしい!
- 誰でも思いつくようなことは言う価値なさそう!
- アイデアは思いついたけど、いいと思ってもらえるかどうか不安!
- 手を挙げて注目されるのが苦手!
こんな風に、多くの人にとって、人前で意見を言うのはちょっと抵抗あることなんです。
不安とか、怖いとかいう気持ちがあるの、分かりますよね。
だから意見が出やすくするコツは、
可能な限り不安を取り除いてあげる
ことなんです!
不安を取り除くという観点で、前回の会話例をもう一度見てみましょう。
マズいところが二か所あるの、分かりますか?
今から文化祭の出し物を決めたいと思います!
今週中に決めて先生に提出しないといけないので、皆さん協力してください。
思いついた人から挙手して意見を言ってもらいます。
もし意見が出なかったらこちらから指名しますね!
あと、一応学校でできることっていう縛りがあるので、ちゃんとマジメに考えましょう!
全然ダメそうなアイデアは、投票前に却下するかもしれません。
では、誰か意見のある人いますか~?
まずは一つ目。
これを言われた瞬間に、みんな体も表情も硬くなって、
(ぜったい自分に当てるなよ・・)
っていう負のオーラが出てくるの、分かりますよね!
人前で話すのが苦手な人にとって、強制的に指名されるっていうのはけっこうなプレッシャーです。
指名されたくないっていう空気が教室中に広がると、もともと意見を言うのに抵抗がなかった人まで、
(なんかしゃべりづらいな・・)
って感じてしまいます。
苦手に感じる人がいそうなことは強要しない
ということが安心につながることを覚えておきましょう!
そして二つ目のマズいところはこちら。
自分の意見を否定される・・って、誰でもイヤなことです。
否定される可能性があると先に言われると、意見を言いにくくなってしまいますね。
そうなるとオリジナリティのある意見は出づらくなってしまいます!
もちろん司会をしている方にも悪気はなくて、なるべく結論まで一直線に、スムーズに話し合いを進めたいって考えかもしれません。
たしかに最終的には現実的な結論にまとめる必要がありますね!
だけど、途中は紆余曲折あったっていいじゃないか、と考えてみたらどうでしょう?
(ふざけた意見が出たって、それで場が明るくなればいいか💡)
と、少し気持ちを大きく持ってみることはできますか?
そして、
どんな意見でもウェルカムです!と伝える
のが、みんなからの発言を増やすコツなんです。
そういうわけで、まずはみんなを安心させるってことを意識してみましょう!
- 苦手に感じる人がいそうなことは強要しない
- どんな意見でもウェルカムです!と伝える
この二つがポイントです!(続く)
もし意見が出なかったらこちらから指名しますね。