どんな学問分野がある?
中高生の皆さんは、国語・数学・英語・理科・社会というような括りで学校では勉強をしていますね。 ただ、これらの科目を学んでいても、具体的に何か実現できる力が身に付いているという実感はあまりないんじゃないでしょうか? 作曲を...
「強くてニューゲーム」のための
中高生の皆さんは、国語・数学・英語・理科・社会というような括りで学校では勉強をしていますね。 ただ、これらの科目を学んでいても、具体的に何か実現できる力が身に付いているという実感はあまりないんじゃないでしょうか? 作曲を...
前の記事では専門分野のリストを眺めてもらって、興味の持てそうな○○学を探してもらいました。 どれか一つくらい、気になった○○学がありませんでしたか? もしあったという人は、続いてこの記事を読んでもらえればと思います。 今...
前回は、「心理学 教科書」で検索すると、次の4冊が出てきたのでした。 1 「基本が分かる 心理学の教科書:高校生から目指そう心理学検定2級」子安増生 著 2 「心理学 第4版(Next教科書シリーズ)」和田万紀 著 3 ...
斜め読み、って知っていますか? 長い文章を、詳しく全て読むのではなく、大まかな内容や主要な情報だけを素早く把握する読み方です。 具体的には、こんな読み方をします。 前の記事では、 amazonで「○○学」の教科書の目次だ...
斜め読みをすれば、短時間で情報を得られる、ということは分かりますね。 だけど、それ以外にもいろんなメリットがあるんです! 本を一冊まじめに読もうと思うと、時間・労力・お金がかかります。 特に大学で使うような教科書って、中...
読めそうな本は手に入れよう! いくつかナナメ読みをしているうちに、 この本だったら読めるかも? とか、 この章だけは時間をかけてちゃんと読みたいな! とか思うかもしれません。 そう思える本が見つかったら、図書館で借りるか...
この記事は過去六回分の記事に書いた内容のまとめです! 新しい分野の勉強を始めようとするときには、次のようなステップでアプローチしていくと、気軽に取っ掛かりを得ることができます。 このやり方には、色んなメリットがあります。...